仕事中の食いしばりに要注意!原因や影響、ストレスをケアするコツ
スポンサーリンク

毎日忙しく仕事をしていると、過度の緊張や長時間の集中力が必要になることもあり、働く女性の「無意識な食いしばり」が問題になっているんです。

食いしばりは、働く女性が仕事中に、自身では知らず知らずの内にしてしまい、気付いた時には心身ともにどんよりとした不調が出るケースがあるんです。

今回は働く女性の仕事中に意外に多い、食いしばりの原因や影響を詳しく解説。

食いしばりによる悪影響をまるごとなくす、ストレスケアのポイントも合わせて参考にしてくださいね◎

働く女性に多い仕事中の食いしばり。無意識にしてしまう原因は?

Beautiful young woman working on her laptop in her room.

仕事の集中力が必要なシーンや、緊張を長く強いられるシチュエーションで気付くと食いしばりが起こり、のちに首肩コリや頭痛、気持ちのどんより感を感じた経験がありませんか?

忙しくバリバリ働く女性ほど、仕事に一生懸命過ぎて緊張や集中力に消耗してしまい、ストレスを解放しようと食いしばりが起こるケースがあるんです。

上下の歯・唇を不自然に締め付け、圧迫させたような状態のことを言う食いしばりは、

  1. 強いストレスや緊張によるもの
  2. ストレスから逃れようとする防御反応によるもの
  3. 歯の健康上における問題

の3つが主な原因です。

仕事中にストレスや緊張を感じると、顎まわりをこわばらせる作用のある自律神経・交感神経が優位に立って無意識の食いしばりが出やすくなります。

また、仕事のストレスや緊張から解放されたくて興奮状態になると、食いしばりをすることで自身を解放しようとすることも大きな原因。

さらに、歯の噛み合わせに問題があり、仕事中のストレスが引き金になって歯を無理に合わせようとして、食いしばりがクセになりやすくなるのです。

働く女性の食いしばりに要注意!どんな影響があるの?

Tired thoughtful businesswoman at laptop

緊張やストレスを感じやすい仕事中に、無意識のうちに食いしばりが起こると、全身の健康や美容、メンタル面の不調につながることも。

仕事中の食いしばりの悪影響を知っておくと、自分なりに気をつけようと思う意識が高まり、ストレス耐性の強化にもつながっていくはずです。

では、働く女性の食いしばりがクセになっていると、どんな悪影響があるのでしょうか?

知っておきたいリスクをまとめてみました。

頭痛や首肩コリ

食いしばりは、上下の歯・唇に過度なチカラが入り締め付けた状態になるため、体重の2倍もの負荷がかかると言われているんです。

食いしばりによる体重2倍の負荷は、ひとつながりになっている頭や首・肩まわりの血流を悪くさせて疲労や痛みの物質が溜まるため、頭痛や首肩コリにつながるリスクが…。

食いしばりの筋肉の緊張は、血管を圧迫させて血流が悪くなるため、全身の不調につながるおそれも否定できないのです。

フェイスラインのむくみやたるみ

仕事中は頻繁に緊張するシーン、集中力を長くキープするシーンがあるため、食いしばりの頻度・長さが比例しやすいと言えます。

仕事中の無意識的な長い食いしばりは、顔の筋肉や皮膚を緊張させて血流が悪くなり、老廃物や毒素が溜まって流れ出にくくなります。

すると女性にとってコンプレックスに感じやすいフェイスラインのむくみやたるみなど、美容面の悪影響が出やすくなるのです。

メンタル不調、睡眠トラブルの原因に

仕事中の食いしばりがクセになっていると、のちに頭痛や首肩コリが長く続くことでメンタル面の不調につながってしまいます。

また、仕事の緊張やストレスが多いほど、日々の睡眠の質や寝つきの良さ、寝起きの常態にも影響するため、眠りたいのに緊張やストレスで眠れないというトラブルの原因になることがあります。

働く女性の食いしばり対策!自分で治せる効果的なセルフケア

Business woman relaxing with hands behind her head and sitting on an office chair

働く女性の食いしばりは、無意識が多いからこそ長く続き、美容と健康、メンタル不調のリスクが大きくなってしまいます。

仕事中の緊張、集中力を長くキープするのは避けては通れない部分がありますが、食いしばりのセルフケアを知っておけば影響を抑えることができるはず。

さっそく、自分でできる食いしばりの治し方を見ていきましょう。

顎まわりのマッサージ

  1. 親指と人差し指でアゴをつまむ
  2. そのまま上下左右にリズミカルに動かす
  3. 20秒を目安に繰り返す

顎まわりの緊張をほぐすことで皮膚や筋肉の柔軟性が戻り、食いしばりのクセが治りやすくなります。

上記のマッサージを、仕事をしながら適宜の休息時に習慣にしてみましょう。

45分仕事したら休憩を心がける

45分は集中力が維持できるマックスの時間と言われ、実際の研究エビデンスも報告されています。

45分仕事をしたら、緊張やストレスを解放する前項でお伝えしたマッサージや、ゆっくりドリンクを飲むなどのリラックスタイムを設けましょう。

働いたら休む、このメリハリが自律神経を整え、食いしばりの予防や改善に役立ちますよ。

まとめ

Portrait of successful businesswoman office manager at workplace sits with digital tablet and her wo

食いしばりは働く女性の美容や健康にいくつもの悪影響があります。

緊張やストレスと上手に付き合いながらも、笑顔で気楽に働けるビジネスライフを目指していきましょうね◎

仕事中の食いしばり対策はこちらも参考

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事